蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マザー・テレサ
|
著者名 |
西川 潤/文
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ジュン |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052179551 | 一般書 | 198/113/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000294206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マザー・テレサ |
副書名 |
インドから世界へ |
著者名 |
西川 潤/文
小林 正典(1949~)/写真
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ジュン コバヤシ マサノリ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-272-54043-2 |
分類記号9版 |
198.22 |
分類記号10版 |
198.22 |
書名ヨミ |
マザ- テレサ |
副書名ヨミ |
インド カラ セカイ エ |
注記 |
マザー・テレサ略年譜:p7 |
内容紹介 |
内容紹介:全人生をインドの貧困と病に苦しむ人々を癒すために捧げるマザー・テレサ。その活動のエッセンスを地球大の視野から考え、ヒューマンな映像で生き生きと伝える。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:1936年台湾生まれ。早稲田大学、パリ高等学術研究院卒業。パリ・北京大学客員教授等を経て、現在、早稲田大学教授。著書に「越境民主主義時代の開発と人権」など。 |
件名1 |
キリスト教-伝道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる