蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
これでいいのかごみ行政 北海道自治体学会叢書 第4巻
|
著者名 |
北海道自治体学会環境政策研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ジチタイ ガッカイ カンキョウ セイサク ケンキュウカイ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000308807 | 一般書 | 518.5/コレ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000630303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これでいいのかごみ行政 北海道自治体学会叢書 第4巻 |
|
北海道自治体学会叢書 |
著者名 |
北海道自治体学会環境政策研究会/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ジチタイ ガッカイ カンキョウ セイサク ケンキュウカイ |
出版者 |
公人の友社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87555-295-5 |
分類記号9版 |
518.52 |
分類記号10版 |
518.52 |
書名ヨミ |
コレ デ イイ ノカ ゴミ ギョウセイ |
内容紹介 |
内容紹介:近年最も身近な環境問題であり、環境政策を考える基礎となる「ごみ問題」に焦点を絞り、ごみ行政の問題点抽出と論点整理をテーマに、約2年にわたり進めてきた研究会の報告書。〈ソフトカバー〉 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
資源再利用
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 環境政策研究会の活動経過
3-8
-
中村 恵子(1946~)/著
-
2 自治体アンケート調査の概要
9-29
-
環境政策研究会/著
-
3 ごみ処理の現場から
30-48
-
斎藤 慶一/著
-
4 士別市におけるごみ政策
49-58
-
田村 康二(1935~)/著
-
5 室蘭市のごみ行政の状況
59-66
-
表 良一/著
-
6 ニセコ町の容器包装リサイクル法と廃棄物処理広域化に関する対応
67-72
-
中田 真美/著
-
7 再生資源業界の現場から
73-80
-
東 竜夫/著
-
8 廃棄物をとりまく状況と北海道の取組
81-86
-
田淵 修二/著
-
9 現代社会とごみ問題
87-92
-
中村 恵子(1946~)/著
-
10 ごみ問題への対策
93-106
-
中村 恵子(1946~)/著
-
11 国のごみ問題対策への自治体の対応
107-118
-
中村 恵子(1946~)/著
-
12 ごみ問題解決のために議論すべきこと
119-128
-
中村 恵子(1946~)/著
-
13 資源循環型社会における自治体の政策課題
129-140
-
押谷 一/著
-
14 環境基本条例と市民参加
141-152
-
加茂谷 明美/著
-
15 「ごみ問題」は公民協働で
153-163
-
山本 博巳/著
-
16 「ごみ問題」と環境教育
164-173
-
内田 和浩(1960~)/著
もどる