蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
法とジャーナリズム
|
著者名 |
山田 健太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ケンタ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001287257 | 一般書 | 316.1/ヤマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001791365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法とジャーナリズム |
著者名 |
山田 健太/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ ケンタ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
440p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-313-34020-6 |
分類記号9版 |
316.1 |
分類記号10版 |
316.1 |
書名ヨミ |
ホウ ト ジャーナリズム |
注記 |
欧文タイトル:Law of Journalism |
内容紹介 |
内容紹介:表現の自由に関わる法領域を、ジャーナリズムと法の双方の観点から考察した、「言論法」の体系的な概説書。裁判員制度下の取材・報道規制、放送と通信の融合など最新論点を多数追加した第2版。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈山田健太〉1959年京都生まれ。専修大学文学部人文・ジャーナリズム学科准教授。専門は言論法、人権法、ジャーナリズム論。社団法人自由人権協会理事・事務局長など歴任。 |
件名1 |
表現の自由
|
件名2 |
報道の自由
|
件名3 |
ジャーナリズム
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる