蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
地域をまわって考えたこと
|
著者名 |
小熊 英二/著
|
著者名ヨミ |
オグマ エイジ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001916202 | 一般書 | 361.7/オグ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000443839 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域をまわって考えたこと |
著者名 |
小熊 英二/著
|
著者名ヨミ |
オグマ エイジ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-487-81220-2 |
ISBN |
978-4-487-81220-2 |
分類記号9版 |
361.7 |
分類記号10版 |
361.7 |
書名ヨミ |
チイキ オ マワッテ カンガエタ コト |
内容紹介 |
福井県鯖江市、東京都檜原村、群馬県南牧村…。さまざまな課題を抱えた日本の「地域」を訪ね、近代日本における地域の歴史的あり方と、これからの方向性を探り、持続可能な「地域」を考える。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。歴史社会学者。慶應義塾大学総合政策学部教授。「社会を変えるには」で新書大賞、「生きて帰ってきた男」で小林秀雄賞受賞。 |
件名1 |
地域社会
|
件名2 |
地域開発
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる