蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ツバキ 最新園芸教室
|
著者名 |
桐野 秋豊/著
|
著者名ヨミ |
キリノ,シュウホウ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052112347 | 一般書 | セ627/504/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000374252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ツバキ 最新園芸教室 |
副書名 |
種類・栽培・楽しみ方 |
|
最新園芸教室 |
著者名 |
桐野 秋豊/著
|
著者名ヨミ |
キリノ,シュウホウ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-416-49510-2 |
分類記号9版 |
627.76 |
分類記号10版 |
627.76 |
書名ヨミ |
ツバキ |
副書名ヨミ |
シュルイ サイバイ タノシミカタ |
内容紹介 |
内容紹介:人気をよぶツバキの種類をカラーで紹介し、その栽培法を2色図解で徹底的に表現します。さらに、利用法や楽しみ方を図示しています。ハンディーで使いやすいツバキのすべて。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:1927年富山県生まれ。県下の国公立中学校で19年間勤務後、東京・安達椿研究所研究員、中央こどもの国・ツバキの森担当主任を経て、退職。現在、日本ツバキ協会副会長。* |
件名1 |
つばき(椿)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる