蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000158350 | 一般書 | 740.4/クラ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デ・サンデ 泉井 久之助(1905~1983)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000459452 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
反写真論 フォト・リーヴル 06 |
|
フォト・リーヴル |
著者名 |
倉石 信乃(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
クライシ シノ |
出版者 |
オシリス
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
253p 図版16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-90363-0 |
分類記号9版 |
740.4 |
分類記号10版 |
740.4 |
書名ヨミ |
ハンシャシンロン |
内容紹介 |
内容紹介:写真はいつから原初の驚きを捨て、予定された観念のアリバイ工作としての挿図になり果てたのか。写真はいまや、主題に関する調査結果の披瀝の場としてのみ、流用されているかのようだ。約5年間に発表した批評をまとめる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1963年生まれ。多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。詩人、批評家。横浜美術館学芸員。98年「反写真論」収録の「写真使用法」で第4回重森弘淹写真評論賞を受賞。 |
件名1 |
写真
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる