蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000600633 | 一般書 | 786.1/アベ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000934407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドキュメント雪崩遭難 |
著者名 |
阿部 幹雄(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
アベ ミキオ |
出版者 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-635-14003-2 |
分類記号9版 |
786.18 |
分類記号10版 |
786.18 |
書名ヨミ |
ドキュメント ナダレ ソウナン |
内容紹介 |
内容紹介:登山者、スキーヤー、スノーボーダーを一瞬にして悲劇のどん底につき落とす雪崩。未然に防ぐ方法はあるのか。生死を分けた紙一重の行為とは。最近起きた雪崩事故から8件のケースを取り上げ検証する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1953年愛媛県生まれ。写真家。北海道雪崩事故防止研究会代表。著書に「北千島冒険紀行」「生と死のミニャ・コンガ」など。 |
件名1 |
登山-遭難
|
件名2 |
スキー
|
件名3 |
スノーボード
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる