蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私のものではない国で
|
著者名 |
温 又柔/著
|
著者名ヨミ |
オン ユウジュウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002329645 | 一般書 | 914.6/オン/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000769479 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私のものではない国で |
著者名 |
温 又柔/著
|
著者名ヨミ |
オン ユウジュウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005631-4 |
ISBN |
978-4-12-005631-4 |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ モノ デワ ナイ クニ デ |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ モノ デワ ナイ クニ デ |
内容紹介 |
良き外国人? 本物の日本人? 台湾出身で<日本語に住む>著者が、<ふつう>の呪いを解き、心にあふれた宝ものに気づく散文集。後藤正文ほかとの対談、小竹由美子、藤井光との鼎談も収録する。 |
著者紹介 |
台湾・台北市生まれ。幼少時に来日し東京で成長する。「台湾生まれ日本語育ち」で日本エッセイスト・クラブ賞、「魯肉飯のさえずり」で織田作之助賞を受賞。ほかの著書に「来福の家」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 トム・ソーヤーの冒険
5-20
-
マーク・トウェイン/原作 早野 美智代/再話
-
2 不思議の国のアリス
21-38
-
ルイス・キャロル/原作 いしい いくよ/再話
-
3 アラジンと魔法のランプ
39-50
-
林 志保/再話
-
4 オズの魔法使い
51-64
-
L.F.ボーム/原作 飯野 由希代/再話
-
5 シンドバッドの冒険
65-80
-
早野 美智代/再話
-
6 ピノッキオの冒険
81-96
-
カルロ・コッローディ/原作 いしい いくよ/再話
-
7 西遊記
97-112
-
呉 承恩/原作 ささき かつお/再話
-
8 鏡の国のアリス
113-128
-
ルイス・キャロル/原作 いしい いくよ/再話
-
9 十五少年漂流記
129-144
-
ジュール・ヴェルヌ/原作 岡田 好惠/編訳
-
10 宝島
145-164
-
R.L.スティーヴンソン/原作 浜野木 碧/再話
-
11 秘密の花園
165-180
-
F.H.バーネット/原作 岡田 好惠/編訳
-
12 銀河鉄道の夜
181-192
-
宮沢 賢治/原作 すとう あさえ/再話
-
13 南総里見八犬伝
193-212
-
曲亭 馬琴/原作 ささき かつお/再話
-
14 ガリバー旅行記
213-232
-
ジョナサン・スウィフト/原作 飯野 由希代/再話
-
15 ピーター・パン
233-248
-
J.M.バリー/原作 早野 美智代/再話
-
16 青い鳥
249-262
-
モーリス・メーテルリンク/原作 岡田 好惠/編訳
-
17 海底二万マイル
263-283
-
ジュール・ヴェルヌ/原作 飯野 由希代/再話
もどる