検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさなほしのかけら  国際版絵本  

著者名 勝山 千帆(1967~)/絵と文
著者名ヨミ カツヤマ チホ
出版者 至光社
出版年月 c1999


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100200656児童書キエ/カ/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000427806
書誌種別 図書
書名 ちいさなほしのかけら  国際版絵本  
国際版絵本
著者名 勝山 千帆(1967~)/絵と文
著者名ヨミ カツヤマ チホ
出版者 至光社
出版年月 c1999
ページ数 1冊
大きさ 25×25cm
分類記号9版 E
分類記号10版 E
書名ヨミ チイサナ ホシ ノ カケラ
内容紹介 内容紹介:空に広がる宇宙みたいに、みんなの中にも宇宙があって、ちいさなほしのかけらが、ひとつどこかで…。どんなに小さなかけらでも、宇宙でたったひとつのかけがえのないものであることを美しいイラストとことばで伝える。
著者紹介 著者紹介:1967年生まれ。挿し絵画家。「からすうり鬼」で日本美術協会賞受賞。作品に「ひまわりえんのけんたくん」がある。
言語区分 日本語



内容細目

1 トゥーランドット.だれも寝てはならぬ   誰も寝てはならぬ:歌劇「トゥーランドット」:第3幕より
プッチーニ プッチーニ,ジャコモ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
2 アンドレア・シェニエ.ある日,青空をながめて   ある日、深くすみ渡った青い空に:歌劇「アンドレア・シェニエ」:第1幕より
ジョルダーノ ジョルダーノ,ウンベルト エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
3 アンドレア・シェニエ.五月の晴れた日のように   五月の美しい日のように:歌劇「アンドレア・シェニエ」:第4幕より
ジョルダーノ ジョルダーノ,ウンベルト エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
4 ワルリ.君をセルデンで見た時   ある日、セルデンで:歌劇「ラ・ワリー」:第4幕より
カタラーニ カタラーニ,アルフレード エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
5 ジュリエッタとロメオ.ジュリエッタ,僕だよ   ジュリエッタよ、私はロメオ:歌劇「ジュリエッタとロメオ」:第3幕より
ザンドナイ ザンドナーイ,リッカルド エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
6 ボエーム.わたしには貧しいねぐらしかない   そんな風に言うな・・・俺は貧しい小部屋しか持っていないが:歌劇「ラ・ボエーム」:第2幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
7 ボエーム.ミュゼッテ,我が家の喜び   ミュゼッテ!我が世の喜び:歌劇「ラ・ボエーム」:第3幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
8 ジョコンダ.空と海   空と海:歌劇「ラ・ジョコンダ」:第2幕より
ポンキエルリ ポンキエルリ,アミルカレ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
9 カヴァレリア・ルスティカーナ.酒をたたえて   乾杯の歌~酒をたたえて:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」:第1幕より
マスカーニ マスカーニ,ピエトロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
10 カヴァレリア・ルスティカーナ.おかあさん,あの酒は強いね   おかあさん、あの酒は強いね:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」:第2幕より
マスカーニ マスカーニ,ピエトロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
11 アドリアーナ・ルクヴルール.甘く優しい微笑   母の優しく微笑む面影を:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」:第1幕より
チレア チレーア,フランチェスコ チレア,フランチェスコ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
12 アドリアーナ・ルクヴルール.心身ともにくたくたで   心身共にくたくたで:歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」:第2幕より
チレア チレーア,フランチェスコ チレア,フランチェスコ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
13 ツィンガリ.野生の,抑えきれない愛をくれ   野生の、抑えきれない愛をくれ:歌劇「ズィンガリ(ジプシー)」:第1幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
14 チャタートン.おまえだけが私に残されたもの   詩歌よ、お前だけが私に残されたもの:歌劇「チャッタートン」:第2幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
15 ザザ.四月の暁のような優しい微笑みが   四月の暁のような優しい微笑みが:歌劇「ザザ」:第1幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
16 ザザ.もうザザとは   ザザ、もう二度と:歌劇「ザザ」:第3幕より
レオンカヴァルロ レオンカヴァルロ,ルッジェーロ レオンカバルロ,ルッジェーロ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール
17 戯言の饗宴.長旅の後に,五月は帰り来た   長旅の後に、五月は帰り来た:歌劇「愚弄晩餐会」:第4幕より
ジョルダーノ ジョルダーノ,ウンベルト エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
18 フェドーラ.愛さずにはいられぬこの思い   愛が君に禁ずるのだ:歌劇「フェドーラ」:第2幕より
ジョルダーノ ジョルダーノ,ウンベルト エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
19 スライ.口輪をはめられた,踊る熊が恋をした   轡をはめた恋する熊が:歌劇「スライ」:第1幕より
ヴォルフ=フェラーリ ヴォルフ・フェラーリ,エルマンノ エルダー,マーク/指揮 アラーニャ,ロベルト/テノール コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団/オーケストラ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。