蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オビシャ文書の世界
|
著者名 |
水谷 類/編
|
著者名ヨミ |
ミズタニ タグイ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051678694 | 一般書 | 210.7/487/5 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000388494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オビシャ文書の世界 |
副書名 |
関東の村の祭りと記録 |
著者名 |
水谷 類/編
渡部 圭一/編
|
著者名ヨミ |
ミズタニ タグイ ワタナベ ケイイチ |
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86602-053-2 |
ISBN |
978-4-86602-053-2 |
分類記号9版 |
386.13 |
分類記号10版 |
386.13 |
書名ヨミ |
オビシャ モンジョ ノ セカイ |
副書名ヨミ |
カントウ ノ ムラ ノ マツリ ト キロク |
内容紹介 |
射手が立って的を射て神意を占う神事「オビシャ」。南関東のオビシャ行事は近世幕藩制領主の下で形成された「村の鎮守」祭祀である。村々に受け継がれる「オニッキ」と呼ばれる史料の分析と、現行行事の調査の成果をまとめる。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。博士(歴史学)、元明治大学文学部兼任講師、日本民俗学会会員(第32期評議員)。 |
件名1 |
祭り-関東地方
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる