蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001770088 | 一般書 | 114.2/デケ/ | 人文1(11) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000340125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
より良き死のために |
副書名 |
「死への準備教育」創始者が伝えたいこと |
著者名 |
アルフォンス・デーケン/著
星野 和子/聞き書き
|
著者名ヨミ |
アルフォンス デーケン ホシノ カズコ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-10062-2 |
ISBN |
978-4-478-10062-2 |
分類記号9版 |
114.2 |
分類記号10版 |
114.2 |
書名ヨミ |
ヨリ ヨキ シ ノ タメ ニ |
副書名ヨミ |
シ エノ ジュンビ キョウイク ソウシシャ ガ ツタエタイ コト |
内容紹介 |
幸せに死ぬための哲学とは? 50年以上前から「死の哲学」を説き続けてきた著者が、自らの旅立ちのときを意識しつつ、身近な人や自分自身の死について、準備すべきことを精神面と実生活面から語る。 |
著者紹介 |
1932年ドイツ生まれ。フォーダム大学大学院で哲学博士号取得。上智大学名誉教授。カトリック司祭。日本における「死生学」のパイオニア。著書に「第三の人生」「死とどう向き合うか」など。 |
件名1 |
生と死
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる