蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052396726 | 一般参考書 | R164/121/ | 人文1(16) | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000296936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元型と象徴の事典 |
著者名 |
アーキタイプ・シンボル研究文庫/編
ベヴァリー・ムーン/編
橋本 槙矩/〔ほか〕訳
|
著者名ヨミ |
アーキタイプ シンボル ケンキュウ ブンコ ム-ン,ベヴァリ- ハシモト マキノリ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
793,21p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7917-5400-X |
分類記号9版 |
164 |
分類記号10版 |
164 |
書名ヨミ |
ゲンケイ ト ショウチョウ ノ ジテン |
注記 |
文献:p747~790 |
注記 |
原書名:An encyclopedia of archetypal symbolism |
内容紹介 |
内容紹介:世界各地の様々な文化の基底に横たわる元型的イメージは、人間の意識と文化の深層を結ぶものであり、宗教・心理学から文学・美術など豊饒な思考の源泉である。世界中の事例の中から厳選し解説したイメージとシンボルの事典。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈ムーン〉シカゴ大学とコロンビア大学で宗教史を専攻し、学位を取得。神話と伝承の専門誌『パラボラ』の編集委員、M・エリアーデ総括編集になる「宗教百科事典」の企画委員などを歴任。 |
件名1 |
象徴
|
件名2 |
神話
|
件名3 |
宗教
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる