蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
林芙美子が見た大東亜戦争
|
著者名 |
宮田 俊行/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ トシユキ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001864162 | 一般書 | 910.28/ハヤ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000411702 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
林芙美子が見た大東亜戦争 |
副書名 |
『放浪記』の作家は、なぜ「南京大虐殺」を書かなかったのか |
著者名 |
宮田 俊行/著
|
著者名ヨミ |
ミヤタ トシユキ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8024-0072-5 |
ISBN |
978-4-8024-0072-5 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
ハヤシ フミコ ガ ミタ ダイトウア センソウ |
副書名ヨミ |
ホウロウキ ノ サッカ ワ ナゼ ナンキン ダイギャクサツ オ カカナカッタ ノカ |
内容紹介 |
『朝日新聞』『毎日新聞』の従軍作家となり、広漠たる大東亜共栄圏を旅した林芙美子は、大東亜戦争の激戦地でいったい何を見たのか、なぜ「南京大虐殺」を書かなかったのか。貴重な記録をもとに、その足跡を辿る。 |
著者紹介 |
昭和32年鹿児島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。南日本新聞にて奄美大島支社長、文化部デスクなどを務めたのち早期退職。著書に「「花のいのち」殺人事件」など。 |
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる