蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界むかしむかし探検 6 インカのミイラは黄金を見たか
|
著者名 |
たかし よいち/作
|
著者名ヨミ |
タカシ,ヨイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1996.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140201334 | 児童書 | 26/タ/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000335912 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界むかしむかし探検 6 インカのミイラは黄金を見たか |
著者名 |
たかし よいち/作
|
著者名ヨミ |
タカシ,ヨイチ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
151p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-337-15206-7 |
分類記号9版 |
209 |
分類記号10版 |
209 |
書名ヨミ |
セカイ ムカシムカシ タンケン |
内容紹介 |
内容紹介:インカ帝国とはどのような国なのか、いつおこり、いつほろび、どんな文化をもっていたのか。いいつたえや発掘の成果をまとめ、インカ帝国の歴史や文化を紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈たかし〉1928年熊本県生まれ。久留米信愛女学院短期大学教授。日本文芸作家協会会員。著書に「埋ずもれた日本」「竜のいる島」「とおい昔の謎をとく」「へそどろぼう」など。 |
件名1 |
世界史-古代
|
件名2 |
インカ
|
件名3 |
ミイラ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる