蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日立の民間信仰 第2集 民俗調査報告書 中深荻・入四間地区
|
著者名 |
山椒の会/編
|
著者名ヨミ |
サンショウ ノ カイ |
出版者 |
日立市郷土博物館
|
出版年月 |
1991.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053509350 | 一般○茨 | イ387.1/1/2 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052137542 | 郷土図書 | L387.1/1/2 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000392925 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
日立の民間信仰 第2集 民俗調査報告書 中深荻・入四間地区 |
|
民俗調査報告書 |
著者名 |
山椒の会/編
|
著者名ヨミ |
サンショウ ノ カイ |
出版者 |
日立市郷土博物館
|
出版年月 |
1991.3 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
26cm |
書名ヨミ |
ヒタチ ノ ミンカン シンコウ |
件名1 |
民間信仰
|
郷土分類 |
387.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 中里の寺社と小祠
-
-
2 中里の石仏
-
-
3 中里の講について
-
大森 政美/著
-
4 菅の天祭りについて
-
菅原 朱美/著
-
5 テント山に登る
-
高林 友子/著
-
6 石仏が語る中里の古い道
-
鯉渕 節子/著
-
7 棚倉街道について
-
榎本 実(1943~)/著
-
8 中里の巨石
-
椎名 芳孝/著
-
9 村絵図を読む
-
榎本 実(1943~)/著
-
10 機織の図式から
-
信田 金子/著
-
11 入四間の今昔を語る
-
神永 松蔵/著
-
12 地名と地霊
2-4
-
志田 諄一(1929~2011)/著
もどる