蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物の声、他者の声
|
著者名 |
村上 克尚/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ カツナオ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001748217 | 一般書 | 910.2/ムラ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Scholl,Sophie ドイツ-歴史 ナチズム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000284883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動物の声、他者の声 |
副書名 |
日本戦後文学の倫理 |
著者名 |
村上 克尚/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ カツナオ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
392p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-1537-6 |
ISBN |
978-4-7885-1537-6 |
分類記号9版 |
910.264 |
分類記号10版 |
910.264 |
書名ヨミ |
ドウブツ ノ コエ タシャ ノ コエ |
副書名ヨミ |
ニホン センゴ ブンガク ノ リンリ |
内容紹介 |
人間性=主体性の回復をめざした日本戦後文学。武田泰淳、大江健三郎、小島信夫の作品における動物の表象に着目し、それを通じて表現された、人間性という戦後的な理念への根底的な疑義について分析する。 |
著者紹介 |
1978年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員(PD)。青山学院大学、共立女子大学非常勤講師。 |
件名1 |
動物(文学上)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる