蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000304897 | 一般書 | 493.7/クボ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
久保木 富房(1945~) 不安・抑うつ臨床研究会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000345081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
強迫性障害 |
副書名 |
わかっちゃいるけどやめられない症候群 |
著者名 |
久保木 富房(1945~)/編
不安・抑うつ臨床研究会/編
|
著者名ヨミ |
クボキ トミフサ フアン ヨクウツ リンショウ ケンキュウカイ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-56127-3 |
分類記号9版 |
493.74 |
分類記号10版 |
493.743 |
書名ヨミ |
キョウハクセイ ショウガイ |
副書名ヨミ |
ワカッチャ イル ケド ヤメラレナイ ショウコウグン |
内容紹介 |
内容紹介:つのる不安が人を強迫行動に追い立てる。不潔恐怖、確認行為、摂食障害、ギャンブル癖、ワーカーホリック、買い物依存など、様々なケースを専門医が具体的に紹介し、強迫性障害の治療の基本を解説する。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:〈久保木〉東京大学医学部分院心療内科教授。著書に「抗不安薬の選び方と使い方」ほか。 |
件名1 |
強迫観念
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる