検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司法積極主義の神話    

著者名 カーミット・ルーズヴェルト〓世/著
著者名ヨミ カーミット ルーズヴェルト サンセイ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001399169一般書327.0/ルズ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラテン アメリカ-紀行・案内記 アメリカ合衆国-紀行・案内記 移民・植民

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001958715
書誌種別 図書
書名 司法積極主義の神話    
副書名 アメリカ最高裁判決の新たな理解
著者名 カーミット・ルーズヴェルト〓世/著   大沢 秀介(1952~)/訳
著者名ヨミ カーミット ルーズヴェルト サンセイ オオサワ ヒデユキ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2011.9
ページ数 269p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7664-1867-5
分類記号9版 327.01
分類記号10版 327.01
書名ヨミ シホウ セッキョク シュギ ノ シンワ
副書名ヨミ アメリカ サイコウサイ ハンケツ ノ アラタ ナ リカイ
注記 原タイトル:The myth of judicial activism
内容紹介 内容紹介:アメリカの憲法学における包括的な司法審査理論を詳説。連邦最高裁判決を“正統性”という観点から評価し、憲法の意味と憲法の法理を区別しつつ、憲法の法理を支える5つの考慮要素を提示する。
著者紹介 著者紹介:〈カーミット・ルーズヴェルトⅢ世〉1971年生まれ。ハーバード大学、イェール大学ロー・スクール出身。連邦巡回裁判所判事ロー・クラーク、弁護士等を経て、ペンシルヴェニア大学ロー・スクール教授。専門領域は憲法、抵触法。
件名1 憲法裁判
件名2 アメリカ合衆国最高裁判所
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。