蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001248572 | 一般書 | 361/バク/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001697022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史学と社会理論 |
著者名 |
ピーター・バーク/著
佐藤 公彦(1949~)/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター バーク サトウ キミヒコ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
432p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7664-1634-3 |
分類記号9版 |
361 |
分類記号10版 |
361 |
書名ヨミ |
レキシガク ト シャカイ リロン |
注記 |
文献:p381~420 |
注記 |
原タイトル:History and social theory 原著第2版の翻訳 |
内容紹介 |
内容紹介:社会理論だけでなくポストモダニズムなどの現代思想の影響をも紹介し、現代歴史学を取り巻く状況を横断的に網羅した、世界的に著名な歴史家による名著の邦訳。新たな研究動向を組み入れた第2版。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ピーター・バーク〉1937年生まれ。ケンブリッジ大学名誉教授、イマニュエルカレッジの名誉校友。ヨーロッパ史家、文化史家として世界的に著名な歴史家。著書に「知識の社会史」「文化史とは何か」など。 |
件名1 |
社会学
|
件名2 |
歴史学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる