蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
植民地朝鮮
|
著者名 |
趙 景達/編
|
著者名ヨミ |
チョウ ケイタツ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001330636 | 一般書 | 221.0/チヨ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001972450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植民地朝鮮 |
副書名 |
その現実と解放への道 |
著者名 |
趙 景達/編
|
著者名ヨミ |
チョウ ケイタツ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-490-20746-0 |
分類記号9版 |
221.06 |
分類記号10版 |
221.06 |
書名ヨミ |
ショクミンチ チョウセン |
副書名ヨミ |
ソノ ゲンジツ ト カイホウ エノ ミチ |
注記 |
植民地朝鮮関連年表:p302~307 |
内容紹介 |
内容紹介:「韓国併合」から解放前夜までの植民地朝鮮の通史。参考史料・文献を適宜紹介し、官制表、関連年表、主要法令、諸統計なども収載。入門講座としても好適な一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈趙景達〉1954年生まれ。千葉大学文学部教授。著書に「朝鮮民衆運動の展開」「植民地朝鮮の知識人と民衆」など。 |
件名1 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 植民地朝鮮
1-18
-
趙 景達/著
-
2 「武断政治」と三・一独立運動
19-49
-
慎 蒼宇/著
-
3 「文化政治」と朝鮮
50-87
-
李 省展/著
-
4 在日朝鮮人の形成と「関東大虐殺」
88-121
-
鄭 栄桓/著
-
5 植民地の近代と民衆
122-148
-
松田 利彦/著
-
6 在朝日本人の世界
149-176
-
鈴木 文/著
-
7 在日朝鮮人の世界
177-209
-
鄭 栄桓/著
-
8 総力戦体制の形成と展開
210-232
-
松田 利彦/著
-
9 戦争と朝鮮人
233-261
-
趙 景達/著
-
10 朝鮮の「解放」と日本
262-291
-
宮本 正明(1970~)/著
もどる