蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053578199 | 一般○茨 | イ756/31/ | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053578181 | 郷土図書 | L756/31/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001472164 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
海野勝珉下絵・資料集 |
副書名 |
東京芸術大学大学美術館所蔵 |
著者名 |
海野 勝珉(1844~1915)/作
横溝 廣子/編著
|
著者名ヨミ |
ウンノ ショウミン ヨコミゾ ヒロコ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
150,9p |
大きさ |
33cm |
ISBN |
978-4-86249-061-2 |
分類記号9版 |
756.13 |
分類記号10版 |
756.13 |
書名ヨミ |
ウンノ ショウミン シタエ シリョウシュウ |
副書名ヨミ |
トウキョウ ゲイジュツ ダイガク ダイガク ビジュツカン ショゾウ |
注記 |
欧文タイトル:SKETCHES OF UNNO SHOMIN:WITHIN THE COLLECTION OF THE UNIVERSITY ART MUSEUM,TOKYO NATIONAL UNIVERSITY OF FINE ARTS AND MUSIC |
内容紹介 |
内容紹介:明治時代を代表する彫金家であり、金工家の教育育成に多大な功績を残した海野勝珉。東京芸術大学大学美術館に保管されている彼の貴重な下絵や拓本などの関連資料をオールカラーで掲載。臨場感溢れる豪華画集。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈海野勝珉〉1844~1915年。明治時代の彫金家。東京美術学校の教授をつとめ、帝室技芸員としても金工界を先導した。常陸国茨城郡水戸下市肴町生まれ。 |
郷土分類 |
756 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる