蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新PL関係判例と実務
|
著者名 |
升田 純/著
|
著者名ヨミ |
マスダ ジュン |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001671740 | 一般書 | 324.5/マス/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002341726 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新PL関係判例と実務 |
著者名 |
升田 純/著
|
著者名ヨミ |
マスダ ジュン |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
836p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-89628-984-8 |
分類記号9版 |
324.55 |
分類記号10版 |
324.55 |
書名ヨミ |
サイシン ピーエル カンケイ ハンレイ ト ジツム |
内容紹介 |
内容紹介:PL法の第一人者が、頻発・深刻化する製品事故に関する理論と訴訟実務への指針を示す。平成25年までの32件の判例を追録するとともに、法施行前の製品事故に関する判例を分類・整理した第3版。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈升田純〉昭和25年生まれ。京都大学法学部卒業。裁判官を経て、弁護士登録。中央大学法科大学院教授。著書に「名誉棄損の百態と法的責任」など。 |
件名1 |
製造物責任-判例
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる