検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清朝宮廷演劇文化の世界  東北アジア研究センター叢書 第49号   

著者名 磯部 彰(1950~)/編著
著者名ヨミ イソベ アキラ
出版者 東北大学東北アジア研究センター
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054160914一般書772.2/イソ/閉架大型本館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002143417
書誌種別 図書
書名 清朝宮廷演劇文化の世界  東北アジア研究センター叢書 第49号   
東北アジア研究センター叢書
著者名 磯部 彰(1950~)/編著
著者名ヨミ イソベ アキラ
出版者 東北大学東北アジア研究センター
出版年月 2012.12
ページ数 368p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-901449-83-0
分類記号9版 772.22
分類記号10版 772.22
書名ヨミ シンチョウ キュウテイ エンゲキ ブンカ ノ セカイ
件名1 演劇-中国
言語区分 日本語



内容細目

1 『昭代簫韶』と楊家将物語
大塚 秀高(1949~)/著
2 昭代簫韶情節一覧
大塚 秀高(1949~)/編
3 昭代簫韶演出表
大塚 秀高(1949~)/編
4 宮廷大戯『忠義〓図』について
馬場 昭佳/著
5 越南燕行使者的清宮游歴与戯曲観賞
陳 正宏/著
6 『昇平宝筏』(北京故宮博物院本)の梗概
磯部 彰(1950~)/著
7 『釣魚船』梗概
磯部 彰(1950~)/著
8 『進瓜記』梗概
磯部 彰(1950~)/著
9 『如意宝冊』梗概
小松 謙(1959~)/著
10 『故宮珍本叢刊』所収「崑弋各種承応戯」・1
磯部 祐子(1955~)/著
11 『故宮珍本叢刊』所収「崑弋各種承応戯」・2
磯部 祐子(1955~)/著
12 『故宮珍本叢刊』所収「崑弋各種承応戯」・3
磯部 祐子(1955~)/著
13 昇平署月令承応戯
磯部 祐子(1955~)/著
14 『中国地方戯曲集成』劇目あらすじ一覧
陳 仲奇(1955~)/著
15 旧東ドイツ芸術研究者蒐集の中国ポスター
磯部 彰(1950~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。