蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000828127 | 一般書 | 143/ミヤ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001166143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「個の理解」をめざす発達研究 |
著者名 |
三宅 和夫(1927~)/著
陳 省仁(1946~)/著
氏家 達夫(1952~)/著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ カズオ チン セイジン ウジイエ タツオ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-07694-4 |
分類記号9版 |
143 |
分類記号10版 |
143 |
書名ヨミ |
コ ノ リカイ オ メザス ハッタツ ケンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:社会的・歴史的・個性的存在として子どもを捉える事を研究の中心に据え、現実の生活の中で子どもや大人に迫る試みを続けてきた著者たちが、多年にわたる研究の分析・検討結果をもとに、発達心理学研究の今日的課題を考える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈三宅〉1927年生まれ。北海道大学名誉教授。著書に「乳幼児の人格形成と母子関係」など。 |
件名1 |
発達心理学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる