蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100227667 | 児童書 | 188/サ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジュゼッペ・タロッツィ 小畑 恒夫(1952~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001604777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数学的な思考力・表現力を伸ばす算数授業 |
副書名 |
教材の本質を問い,学び合いを通して |
著者名 |
中村 享史(1955~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ タカシ |
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-18-555119-9 |
分類記号9版 |
375.412 |
分類記号10版 |
375.412 |
書名ヨミ |
スウガクテキ ナ シコウリョク ヒョウゲンリョク オ ノバス サンスウ ジュギョウ |
副書名ヨミ |
キョウザイ ノ ホンシツ オ トイ マナビアイ オ トオシテ |
内容紹介 |
内容紹介:算数の授業で大切なことは、子どもが自分の考えを他の子に知らせることと同時に他の子の意見を聞くことである。数学的な思考力・表現力の育成について、教師の問い、教材の価値、子どもの学び合い活動という視点から解説する。 |
件名1 |
数学科
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる