蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000203487 | 一般書 | 650/69/3 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハンフリー・バートン 棚橋 志行(1960~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000585226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森林 3 ものと人間の文化史 53-3 |
|
ものと人間の文化史 |
著者名 |
四手井 綱英(1911~2009)/著
|
著者名ヨミ |
シデイ ツナヒデ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-20533-1 |
分類記号9版 |
650 |
分類記号10版 |
650 |
書名ヨミ |
シンリン |
内容紹介 |
内容紹介:地球規模で進行しつつある森林破壊の現状を実地に見聞し、森と人間とのかかわりの歴史を振り返りながら、森と人が共存してきた日本の伝統的自然観を見直し、未来へ伝えるべきことを提言する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1911年京都府生まれ。京都大学農学部林学科卒業。京都大学農学部教授、京都府立大学学長等を経て、現在、京都大学名誉教授。著書に「日本の森林」「森に学ぶ」ほか。 |
件名1 |
森林
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる