蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000922938 | 一般書 | 748/カン/ | 閉架大型本 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001264180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アート&フォトグラフィー |
著者名 |
デヴィッド・カンパニー/編
清宮 真理(1965~)/訳
|
著者名ヨミ |
デヴィッド カンパニー キヨミヤ マリ |
出版者 |
ファイドン
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-902593-21-1 |
分類記号9版 |
748 |
分類記号10版 |
748 |
書名ヨミ |
アート アンド フォトグラフィー |
注記 |
文献:p215~216 |
内容紹介 |
内容紹介:アーティストや美術館等が、表象のメディアとしての写真の社会的役割を考察するようになったのは20世紀も後半に入ってからのこと。近年の美術史における写真の位置づけの現時点での最も包括的な概観を提示する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈デヴィッド・カンパニー〉ロンドンのウェストミンスター大学写真学科講師。評論家でありアーティスト。写真芸術にかかわるすべての理論家と実践家のための組織「Photoforum」の共同創設者。 |
件名1 |
写真-写真集
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる