蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000807543 | 一般書 | 007.6/マツ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001138153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソフトウェアの匠 |
副書名 |
プログラミング言語からソフトウェア特許まで日本の第一人者が技術の核心を解き明かす |
著者名 |
まつもと ゆきひろ(1965~)/〔ほか〕共著
日経バイト/編
|
著者名ヨミ |
マツモト ユキヒロ ニッケイ バイト |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8222-0665-3 |
分類記号9版 |
007.63 |
分類記号10版 |
007.63 |
書名ヨミ |
ソフトウェア ノ タクミ |
副書名ヨミ |
プログラミング ゲンゴ カラ ソフトウェア トッキョ マデ ニホン ノ ダイイチニンシャ ガ ギジュツ ノ カクシン オ トキアカス |
内容紹介 |
内容紹介:ソフトウェア技術の主要分野で日本を代表する8人のエンジニアが、プログラミング言語、オブジェクト、オープンソース、検索技術、BIOS、ソフトウェア特許などのテーマで持論を展開。専門家による最上の技術論。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈まつもと〉1965年鳥取県生まれ。筑波大学第三学群情報学類卒業。株式会社ネットワーク応用通信研究所主任研究員。 |
件名1 |
ソフトウェア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる