蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001159191 | 一般書 | 910.28/クゼ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001428783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
久世光彦の世界 |
副書名 |
昭和の幻景 |
著者名 |
川本 三郎/責任編集
齋藤 愼爾/責任編集
|
著者名ヨミ |
カワモト サブロウ サイトウ シンジ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
424p 図版16p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7601-3084-9 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
クゼ テルヒコ ノ セカイ |
副書名ヨミ |
ショウワ ノ ゲンケイ |
注記 |
久世光彦略年譜・著作目録:p405~420 |
内容紹介 |
内容紹介:TBSのドラマ黄金期を演出し、独自の美学を貫き文壇でも活躍した久世光彦。2006年3月に急逝した昭和の巨匠を追悼するアンソロジー。対談やエッセー、秀逸な久世光彦論や追悼文、秘蔵写真であらためてその魅力に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈川本三郎〉1944年東京都生まれ。評論家。著書に「荷風と東京」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる