蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
進駐軍がいた頃
|
著者名 |
長谷川 卓也/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ タクヤ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001858628 | 一般書 | 070.1/ハセ/ | 自然0(07) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000403033 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進駐軍がいた頃 |
副書名 |
東京新聞記者として |
著者名 |
長谷川 卓也/著
GHQクラブ編集部/編
|
著者名ヨミ |
ハセガワ タクヤ ジーエイチキュー クラブ ヘンシュウブ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7791-2540-9 |
ISBN |
978-4-7791-2540-9 |
分類記号9版 |
070.16 |
分類記号10版 |
070.16 |
書名ヨミ |
シンチュウグン ガ イタ コロ |
副書名ヨミ |
トウキョウ シンブン キシャ ト シテ |
内容紹介 |
焼け跡の敗戦国・日本のあちこちに進駐軍がやってきた。新聞記者たちはGHQの逆鱗に触れながら、どうふるまったか? 東京新聞の戦後入社記者第一号だった著者が、実体験を語る。 |
著者紹介 |
1925年大阪市生まれ。旧制官立大阪工業専門学校(現・大阪府立大学工学部)卒業。社団法人東京新聞社記者を経て、東京田辺製薬株式会社で役員を3期務めた。日本推理作家協会名誉会員。 |
件名1 |
新聞記者
|
件名2 |
東京新聞(新聞)
|
件名3 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる