検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足尾鉄道の一世紀    

著者名 小野崎 敏(1934~)/編著
著者名ヨミ オノザキ サトシ
出版者 新樹社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001194099一般書686.2/オノ/閉架大型本館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001600146
書誌種別 図書
書名 足尾鉄道の一世紀    
副書名 難問続出の敷設計画から「わたらせ渓谷鉄道」まで120年の物語
著者名 小野崎 敏(1934~)/編著   川嶋 伸行(1955~)/編著   古美門 佳一郎(1933~)/編著
著者名ヨミ オノザキ サトシ カワシマ ノブユキ コミカド ケイイチロウ
出版者 新樹社
出版年月 2008.8
ページ数 188p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-7875-8580-6
分類記号9版 686.2133
分類記号10版 686.2133
書名ヨミ アシオ テツドウ ノ イッセイキ
副書名ヨミ ナンモン ゾクシュツ ノ フセツ ケイカク カラ ワタラセ ケイコク テツドウ マデ ヒャクニジュウネン ノ モノガタリ
注記 年表・足尾鉄道:p181~186 文献:p187
内容紹介 内容紹介:足尾鉄道の敷設計画から、工事や開業式の模様、創業期のエピソード、懐かしい沿線風景、国鉄時代の終焉まで、「近代産業遺産」と地域の歴史を考えるフォト・ドキュメンタリー。新発掘の貴重な古写真、絵葉書を多数掲載。
著者紹介 著者紹介:〈小野崎敏〉1934年栃木県生まれ。東京都立大学工学部卒業。日鉄鉱業(株)名誉顧問。
件名1 鉄道-桐生市-写真集
件名2 鉄道-みどり市-写真集
件名3 鉄道-日光市-写真集
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。