蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
代議制民主主義 中公新書 2347
|
著者名 |
待鳥 聡史/著
|
著者名ヨミ |
マチドリ サトシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001663747 | 一般書 | 313.7/マチ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベルトルト・ブレヒト 岩淵 達治(1927~2013)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000089762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
代議制民主主義 中公新書 2347 |
副書名 |
「民意」と「政治家」を問い直す |
|
中公新書 |
著者名 |
待鳥 聡史/著
|
著者名ヨミ |
マチドリ サトシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102347-6 |
ISBN |
978-4-12-102347-6 |
分類記号9版 |
313.7 |
分類記号10版 |
313.7 |
書名ヨミ |
ダイギセイ ミンシュ シュギ |
副書名ヨミ |
ミンイ ト セイジカ オ トイナオス |
内容紹介 |
第二次世界大戦後に黄金期を迎えた代議制民主主義。だが、経済成長の鈍化やグローバル化の影響を受け、今や世界各国で機能不全に陥っている。民意と政治家の緊張関係から、その本質を問い直す。 |
著者紹介 |
1971年福岡県生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程退学。同大学大学院法学研究科教授。「首相政治の制度分析」でサントリー学芸賞を受賞。 |
件名1 |
議会政治
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 コーカサスの白墨の輪
5-140
-
-
2 コミューンの日々
141-264
-
-
3 トゥランドット姫
265-364
-
もどる