蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000189710 | 一般書 | 467.3/ヤナ/ | 閉架B | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000469889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遺伝子情報は人類に何を問うか ウェッジ選書 3 |
副書名 |
「ゲノム」が描き出す次世代の設計図 |
|
ウェッジ選書 |
著者名 |
柳川 弘志(1944~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤナガワ ヒロシ |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-900594-31-8 |
分類記号9版 |
467.3 |
分類記号10版 |
467.3 |
書名ヨミ |
イデンシ ジョウホウ ワ ジンルイ ニ ナニ オ トウカ |
副書名ヨミ |
ゲノム ガ エガキダス ジセダイ ノ セッケイズ |
内容紹介 |
内容紹介:急進する遺伝子解析で、産業・社会はどう変わるのか。医療、環境、食糧、エネルギーなど、あらゆる分野に変革をもたらすゲノムサイエンスの行方を読む。鼎談「遺伝子技術の可能性」も収録。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1944年神奈川県生まれ。東北大学大学院理学研究科化学専攻博士課程修了。理学博士。三菱化学生命科学研究所BILD研究センターゲノム機能工学グループ室長。 |
件名1 |
細胞遺伝学
|
件名2 |
遺伝子
|
件名3 |
遺伝子工学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる