蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000174225 | 一般書 | 493.8/デソ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000467830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コロンブスが持ち帰った病気 |
副書名 |
海を越えるウイルス、細菌、寄生虫 |
著者名 |
ロバート・S・デソウィッツ/著
藤田 紘一郎(1939~)/監修
古草 秀子(1954~)/訳
|
著者名ヨミ |
ロバ-ト,S デソウィッツ フジタ コウイチロウ フルクサ ヒデコ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
250,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88135-796-4 |
分類記号9版 |
493.8 |
分類記号10版 |
493.8 |
書名ヨミ |
コロンブス ガ モチカエッタ ビョウキ |
副書名ヨミ |
ウミ オ コエル ウイルス サイキン キセイチュウ |
注記 |
原書名:Who gave pinta to the Santa Maria? |
内容紹介 |
内容紹介:コロンブスが新大陸発見の航海から帰港した1493年、ヨーロッパは未知の病に襲われた…。梅毒、天然痘、マラリア、そして近年出現した新種の感染症が、国際的な人の流れに乗って伝播するダイナミズムを物語性豊かに描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈デソウィッツ〉1926年ニューヨーク生まれ。ハワイ大学熱帯医学・医学微生物学部名誉教授、ノースカロライナ大学疫学部非常勤教授。熱帯医学の権威。著書に「マラリアVS.人間」ほか。 |
件名1 |
感染症-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる