検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県農業総合センター園芸研究所研究報告 第22号   

出版者 茨城県農業総合センター園芸研究所
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054341688一般○茨イ620.76/1-7/22閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001054341696郷土図書L620.76/1-7/22閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001054341670郷土図書L620.76/1-7/22郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000117249
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城県農業総合センター園芸研究所研究報告 第22号   
出版者 茨城県農業総合センター園芸研究所
出版年月 2015.12
ページ数 31p
大きさ 30cm
分類記号9版 620.76
書名ヨミ イバラキケン ノウギョウ ソウゴウ センター エンゲイ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク
注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) 001054341688は無し。
件名1 茨城県農業総合センター園芸研究所
郷土分類 620.76
言語区分 日本語



内容細目

1 言葉の中の個と歴史   3-20
2 十八世紀後半における西欧世界と日本   ケンペルからツュンベリーへ   23-61
3 博物学の世紀   アメリカ・ヨーロッパ・日本   62-94
4 犀はさまよう   東と西の歴史のなかで   95-121
5 蘭学運動と新知識人   源内・玄白・江漢   125-216
6 行動的徂徠派の群像   米沢の改革派   217-250
7 司馬江漢と十八世紀日本   『西遊日記』の世界   251-278
8 危機の文体   洋学系知識人の文章に即して   279-297
9 父にておはせし人の面影   301-309
10 秋田蘭画の不思議   小田野直武とその同時代世界   310-356
11 谷文晁の伊豆真景   357-368
12 旅の画家渡辺崋山   369-385
13 北斎と富士山   386-424
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。