蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000786333 | 一般書 | 920.2/キヤ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001117220 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
周作人「対日協力」の顛末 |
副書名 |
補注『北京苦住庵記』ならびに後日編 |
著者名 |
木山 英雄(1934~)/著
|
著者名ヨミ |
キヤマ ヒデオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
490,17p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-023393-9 |
分類記号9版 |
920.278 |
分類記号10版 |
920.278 |
書名ヨミ |
シュウ サクジン タイニチ キョウリョク ノ テンマツ |
書名ヨミ |
ペキン クジュウアンキ |
副書名ヨミ |
ホチュウ ペキン クジュウアンキ ナラビニ ゴジツヘン |
注記 |
年表:巻末p13~17 |
注記 |
「北京苦住庵記」(筑摩書房 1978年刊)の解題増補改訂 |
内容紹介 |
内容紹介:日本の占領統治下の北京で、協力政権の閣僚職にまで就いた第一級の文人・周作人。「漢奸」というイメージの陰に潜む真の姿に迫る。78年筑摩書房刊「北京苦住庵記」に、文革終結後に出現した新資料に基づく論考を加える。 |
著者紹介 |
著者紹介:1934年東京生まれ。東京大学文学部卒業。中国文学専攻。一橋大学名誉教授、神奈川大学教授。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる