蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001784667 | 一般書 | 141.6/シマ/ | 人文1(14) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000357466 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「不安」は悪いことじゃない |
副書名 |
脳科学と人文学が教える「こころの処方箋」 |
著者名 |
島薗 進/著
伊藤 浩志/著
|
著者名ヨミ |
シマゾノ ススム イトウ ヒロシ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7816-1679-7 |
ISBN |
978-4-7816-1679-7 |
分類記号9版 |
141.6 |
分類記号10版 |
141.6 |
書名ヨミ |
フアン ワ ワルイ コト ジャ ナイ |
副書名ヨミ |
ノウカガク ト ジンブンガク ガ オシエル ココロ ノ ショホウセン |
内容紹介 |
脳という「人体のメカニズム」、生き方を指し示す「思想」。科学と思想、両側面からの視点を通して、不確実な時代を生き抜くための考え方を探る。「不安をめぐる対話」も収録。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。宗教学者。東京大学名誉教授、上智大学大学院実践宗教学研究科教授。 |
件名1 |
不安
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる