蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000691137 | 一般書 | 327.3/トネ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001024684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンパクト民事保全法 |
著者名 |
戸根 住夫(1924~)/著
|
著者名ヨミ |
トネ スミオ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-589-02698-8 |
分類記号9版 |
327.34 |
分類記号10版 |
327.34 |
書名ヨミ |
コンパクト ミンジ ホゼンホウ |
注記 |
「民事保全法要論」(2015年刊)に改題改訂 |
内容紹介 |
内容紹介:民事保全の裁判手続(保全命令)、民事保全の執行手続(保全執行)などについて解説。民事保全の分野における理論と実務の架橋になることを意図して作成された民事保全法の概説書。 |
著者紹介 |
著者紹介:1924年生まれ。東京大学法学部卒業。裁判官、姫路独協大学教授を経て、現在、弁護士(大阪弁護士会)。 |
件名1 |
民事保全法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 バビロンの流れのほとりにて
5-208
-
-
2 流れのほとりにて
209-472
-
-
3 日記(1954年5月18日―1957年5月20日)
473-556
-
もどる