検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まほう屋がきた  おはなし・キララ館  

著者名 西川 紀子/著
著者名ヨミ ニシカワ,トシコ
出版者 らくだ出版
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001140051184児童書91.3/ニ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000329091
書誌種別 図書
書名 まほう屋がきた  おはなし・キララ館  
おはなし・キララ館
著者名 西川 紀子/著   藤島 生子/絵
著者名ヨミ ニシカワ,トシコ フジシマ,セイコ
出版者 らくだ出版
出版年月 1988.11
ページ数 88p
大きさ 22cm
ISBN 4-89777-256-7
分類記号9版 913
分類記号10版 913.6
書名ヨミ マホウヤ ガ キタ
言語区分 日本語



内容細目

1 コロナ禍でクラスターが発生した事業所での取り組み   18-31
佐藤 幸子/著
2 コロナ禍の高齢者入所施設での感染防止の取り組み   32-45
佐々木 恵子/著 尾形 志朗/著
3 コロナ禍での自治体の取り組み   保健所と市町村との連携の必要性   46-56
佐々木 秀美/著
4 コロナ禍での地域の取り組み   57-69
秋保 明/著
5 コロナ禍前からの保健所数および保健師数の推移   72-83
佐藤 英仁/著
6 コロナ禍で可視化された人権上の問題   84-119
末永 カツ子/著
7 ケアの権利が守られる地域社会をめざして   120-145
末永 カツ子/著
8 3.11とコロナ対応を踏まえポストコロナ時代に向けて   146-174
村口 至/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。