蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
長塚節の文学 第26号
|
出版者 |
長塚節研究会
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054688351 | 一般○茨 | イ952.1/20/26 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054688369 | 郷土図書 | L952.1/20/26 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054688344 | 郷土図書 | L952.1/20/26 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000626966 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
長塚節の文学 第26号 |
出版者 |
長塚節研究会
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
73p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
910.268 |
書名ヨミ |
ナガツカ タカシ ノ ブンガク |
郷土分類 |
952.1 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「長塚節の書簡」日露戦争派遣軍、霜新八郎少尉への手紙
5-20
-
霜 礼次郎/著
-
2 茅葺き屋根の「生家」
21-22
-
黒田 次郎/著
-
3 子規の渾沌・天と土ーそして長塚節も同じく
23-26
-
松野 高尚/著
-
4 川村安宏訳『土』Earthの序文
27-32
-
飯島 雅行/著
-
5 「土と青島」
33
-
鳥井 憲一/著
-
6 長塚節小説作品の分析
35-40
-
桐原 光明/著
-
7 『土』と併せ読むロシア文学(二)ツルゲーネフ「猟人日記」
41-43
-
山形 洋一/著
-
8 「長塚節の書簡」松田善四郎・かつ子(節の従姉妹)夫妻の監修した資料から読む”節の見立てと心について”
45-50
-
霜 礼次郎/著
-
9 平福百穂の「鴨」八首が長塚節「鍼の如く」の呼び水となった
51-53
-
山形 洋一/著
-
10 絵画にしてみたい長塚節の短歌
55-57
-
岩渕 憲弥/著
-
11 周辺の人々が語る人間 長塚節の登場人物について
59-64
-
飯塚 知子/著
-
12 長塚節の東京での拠点について
65-70
-
河合 宏/著
もどる