蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053352058 | 一般書 | 281.0/モリ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001237328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
骨肉 父と息子の日本史 文春新書 453 |
|
文春新書 |
著者名 |
森下 賢一(1931~)/著
|
著者名ヨミ |
モリシタ ケンイチ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660453-8 |
分類記号9版 |
281.04 |
分類記号10版 |
281.04 |
書名ヨミ |
コツニク チチ ト ムスコ ノ ニホンシ |
注記 |
文献:p258~262 |
内容紹介 |
内容紹介:平安貴族も戦国の武将も、親子関係はままならない。不肖の息子から鳶が生んだ鷹まで、日本史を騒がせた父子を見直し、浮かび上がるヒーロー達の素顔をとらえ、シニカルな評を随想する一冊。血の宿命に翻弄された16の物語。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈森下賢一〉1931年横浜生まれ。東京外国語大学卒業。会社勤務(タイ、インドネシア駐在)を経て、パリ大学留学。著書に「不肖の息子」「日本史不肖の息子」「国を傾けた女たちの手くだ」など。 |
件名1 |
伝記-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる