蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001461415 | 一般書 | 723.3/モラ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョルジョ・モランディ 岡田 温司(1954~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001912632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジョルジョ・モランディの手紙 |
著者名 |
ジョルジョ・モランディ/ほか著
岡田 温司(1954~)/編
|
著者名ヨミ |
ジョルジョ モランディ オカダ アツシ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-622-07593-6 |
分類記号9版 |
723.37 |
分類記号10版 |
723.37 |
書名ヨミ |
ジョルジョ モランディ ノ テガミ |
内容紹介 |
内容紹介:「ほっといてくれ、仕事をするから」が口癖。アトリエにこもり、壜、缶、器を配した静物画をくり返し描きつづけた特異な画家ジョルジョ・モランディ。彼が遺した手紙と資料から、その人となりと芸術に接近する。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 モランディの手紙
9-119
-
岡田 温司/訳・注
-
2 初期の批評および「自伝」のなかのモランディ
123-150
-
岡田 温司/訳・解説
-
3 最初のモノグラフのなかのモランディ
151-188
-
池野 絢子/訳・解説
-
4 論争のなかのモランディ
189-207
-
鯖江 秀樹(1977~)/訳・解説
-
5 ヴェネツィア・ビエンナーレとモランディ
209-221
-
金井 直/著
-
6 インタヴューを受けるモランディ
223-258
-
石谷 治寛/訳・解説
-
7 最晩年のモランディ
259-286
-
岡田 温司/訳・解説
もどる