蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
退院してからの家庭の医学 1 からだ読本 応急処置とリハビリテーション
|
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000854701 | 一般書 | 598.4/タイ/1 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001134627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
退院してからの家庭の医学 1 からだ読本 応急処置とリハビリテーション |
|
からだ読本 |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-381-07975-2 |
分類記号9版 |
598.4 |
分類記号10版 |
598.4 |
書名ヨミ |
タイイン シテ カラ ノ カテイ ノ イガク |
内容紹介 |
内容紹介:退院して在宅療養を始める人、仕事復帰を目指す人のために、毎日を過ごす上でのポイントと再発予防について解説するシリーズ。第1弾は、生活上の基本的な注意点と万一の時の応急処置、病気別・部位別のリハビリ法を述べる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1939年生まれ。京都府立医科大学卒業。現在、東京都老人医療センター院長。著書に「日常生活指導のためのリハビリ・テクニック」「骨の健康学」など。 |
件名1 |
家庭医学
|
件名2 |
救急療法
|
件名3 |
リハビリテーション
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる