蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051653655 | 一般書 | 332/747/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000543308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしの戦後経済史 |
副書名 |
エコノミストの50年 |
著者名 |
金森 久雄(1924~)/著
|
著者名ヨミ |
カナモリ ヒサオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-37080-3 |
分類記号9版 |
332.107 |
分類記号10版 |
332.107 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ センゴ ケイザイシ |
書名ヨミ |
タイケン センゴ ケイザイ |
副書名ヨミ |
エコノミスト ノ ゴジュウネン |
注記 |
略年譜・著作目録:p403~410 |
注記 |
「体験戦後経済」(昭和60年刊)の改題増補 |
内容紹介 |
内容紹介:過去50年、日本経済は困難に襲われ、危機論が唱えられても、日本の経済は力強く克服してきた…。エコノミストである著者が自分の体験を交えて綴る戦後50年の軌跡。1985年刊「体験戦後経済」の改題増補。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈金森〉1924年東京都生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。現在、日本経済研究センター会長。著書に「日本の貿易」「景気への挑戦」「地球時代の日本経済」「揺るぎなき日本経済」など多数。 |
件名1 |
日本-経済-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる