蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053628036 | 一般○茨 | イ069.61/ジミ/13 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053628028 | 郷土図書 | L069.61/ジミ/13 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001498106 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
十王町の歴史と民俗 13 |
著者名 |
十王町教育委員会町史編纂係/編集
|
著者名ヨミ |
ジュウオウマチ キョウイク イインカイ チョウシ ヘンサンガカリ |
出版者 |
十王町史編纂委員会
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
051.1 |
書名ヨミ |
ジュウオウマチ ノ レキシ ト ミンゾク |
件名1 |
十王町・日立市-歴史
|
件名2 |
十王町・日立市-風俗
|
郷土分類 |
069.61 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 伊福部の岳とその神-風土記逸文からみた-
1-5
-
志田 諄一(1929~2011)/著
-
2 「額田小野崎文書」
6-21
-
佐々木 倫朗(1966~)/著
-
3 鈴木松江と福地東園の詩を読む
22-35
-
大森 林造(1933~)/著
-
4 寺子屋・私塾の終焉-草創期の小学校をめぐって-
36-51
-
笹岡 明/著
-
5 十王町のタンポポの分布-在来種群落の分布について-
52-56
-
半田 孝俊/著
もどる