蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001203015 | 一般書 | 913.3/スズ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学者-名簿 技術家∥人名録 医師-名簿
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001457830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狭衣物語/批評 |
著者名 |
鈴木 泰恵(1959~)/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヤスエ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
518p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-87737-250-7 |
分類記号9版 |
913.381 |
分類記号10版 |
913.381 |
書名ヨミ |
サゴロモ モノガタリ ヒヒョウ |
内容紹介 |
内容紹介:「源氏物語」を対象化し、差異を生み出しつつ独自の物語を獲得した「狭衣物語」や平安後期物語が、「源氏物語」をどのように批評しているのかを考察。また、「狭衣物語」に対する他の物語や小説からの批評についても論及する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鈴木泰恵〉1959年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程満期退学。早稲田大学他非常勤講師。 |
件名1 |
狭衣物語
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる