蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001572906 | 一般書 | 662.1/ハマ/ | 自然6(66) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002141970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漁業と震災 |
著者名 |
濱田 武士(1969~)/著
|
著者名ヨミ |
ハマダ タケシ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-622-07752-7 |
分類記号9版 |
662.12 |
分類記号10版 |
662.12 |
書名ヨミ |
ギョギョウ ト シンサイ |
内容紹介 |
内容紹介:経済一辺倒の現代社会に「人間のなりわい」をとり戻すにはどうしたらよいのか。東日本大震災で危機に瀕している漁業の再生について、漁業の歴史や実態、漁業をめぐる報道なども含めた社会現象を俯瞰して考察する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈浜田武士〉1969年大阪府生まれ。北海道大学大学院水産学研究科博士後期課程修了。専門は漁業経済学、地域経済論、協同組合論。東京海洋大学准教授。「伝統的和船の経済」で漁業経済学会奨励賞受賞。 |
件名1 |
漁業-東北地方
|
件名2 |
水産業-東北地方
|
件名3 |
東日本大震災(2011)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる