蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
猿島郡郷土大観
|
著者名 |
郷土顕彰会/編
|
著者名ヨミ |
キョウド ケンショウカイ |
出版者 |
崙書房
|
出版年月 |
1972.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054656226 | 一般○茨 | イ280/キヨ/(2) | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052405659 | 郷土図書 | L280/キヨ/(2) | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ストックホルム国際平和研究所 東海大学平和戦略国際研究所 松前達郎 坂田 俊文(1931~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000703653 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
猿島郡郷土大観 |
著者名 |
郷土顕彰会/編
|
著者名ヨミ |
キョウド ケンショウカイ |
出版者 |
崙書房
|
出版年月 |
1972.6 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
291.31 |
分類記号10版 |
291.31 |
書名ヨミ |
サシマグン キョウド タイカン |
注記 |
限定350部 |
注記 |
郷土顕彰会 昭和2年刊の影印 |
件名1 |
猿島郡(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
280 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 郡名の起源
-
-
2 廃藩置県以後の猿島郡
-
-
3 古城址
-
-
4 古河城旧址
-
-
5 鴻巣御所址
-
-
6 矢作城址
-
-
7 水海城址
-
-
8 栗橋城址
-
-
9 岩井城址
-
-
10 社寺
-
-
11 土井侯一家
-
-
12 原双桂一家
-
-
13 熊沢蕃山
-
-
14 古河藩に預けられし勤王志士
-
-
15 富田三保之介
-
-
16 里見四郎左衛門
-
-
17 青木彦三郎
-
-
18 福地政次郎
-
-
19 福地勝衛門
-
-
20 旧蹟
-
-
21 町村郷土誌索引
-
-
22 郷土之人物
-
もどる