蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000662237 | 一般書 | 487.7/アオ/ | 自然4(48) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000986395 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラックバスがいじめられるホントの理由 |
副書名 |
環境学的視点から外来魚問題解決の糸口を探る |
著者名 |
青柳 純(1980~)/著
|
著者名ヨミ |
アオヤギ ジュン |
出版者 |
つり人社
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88536-507-4 |
分類記号9版 |
487.765 |
分類記号10版 |
487.765 |
書名ヨミ |
ブラックバス ガ イジメラレル ホント ノ リユウ |
副書名ヨミ |
カンキョウガクテキ シテン カラ ガイライギョ モンダイ カイケツ ノ イトグチ オ サグル |
注記 |
霞ヶ関・北浦-相対的に縮むバス問題-:p65~66 |
内容紹介 |
内容紹介:琵琶湖リリース禁止条例に関するニュースサイト「ゼゼラノート」の作者が、ブラックバス問題の本質的な問題を明らかにし、泥沼化した現状を打破するための合理的な対策を検討する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1980年千葉県生まれ。滋賀県立大学環境科学部環境計画学科環境社会計画専攻での卒業論文をもとに「ブラックバスがいじめられるホントの理由」を刊行。ニュースサイト「ゼゼラノート」開設。 |
件名1 |
ブラック・バス
|
件名2 |
釣り
|
件名3 |
帰化動物
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる