蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054698442 | 一般○茨 | イ913/アサ/ | エントラン | 館外可 | 貸出中 |
× |
2 |
県立図書館 | 001054698434 | 郷土図書 | L913/アサ/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054698459 | 郷土図書 | L913/アサ/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Trotskii,Leon Gorbachev,Mikhail Sergeevich 共産主義-ソビエト連邦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000634151 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
白光 |
著者名 |
朝井 まかて/著
|
著者名ヨミ |
アサイ マカテ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
498p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-391402-2 |
ISBN |
978-4-16-391402-2 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ビャッコウ |
書名ヨミ |
ハッコウ |
内容紹介 |
明治5年、絵師になるため故郷の笠間(茨城)を飛び出した山下りん。己に西洋画の素質があることを知り、工部美術学校に入学を果たし…。日本人初のイコン画家・山下りんの波瀾の生涯を力強く描く。『オール讀物』掲載に加筆。 |
著者紹介 |
1959年大阪府生まれ。「恋歌」で直木賞、本屋が選ぶ時代小説大賞、「阿蘭陀西鶴」で織田作之助賞、「眩」で中山義秀文学賞を受賞。 |
件名1 |
山下りん-小説
|
郷土分類 |
913 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる